ABOUT
BUSINESS
COMPANY
老舗の新たな挑戦! 一緒にチャレンジしませんか?
笛木醤油株式会社
ABOUT
会社紹介
寛政元年創業 老舗醤油蔵
笛木醤油は寛政元年(1789年)創業の醤油蔵です。創業以来230余年にわたり伝統的な醸造方法を守り続けています。 厳選された丸大豆、小麦、天日塩のみを原料とし大きな杉桶の中でじっくりと発酵熟成させ醤油を作っています。 笛木醤油では、作り手として、地域人として、親として、 伝統の醤油づくりを、地域の絆を、そして豊かな食文化を未来に繋ぐ取り組みを行っています。 2019年には川島町本社に「金笛しょうゆパーク」をオープン。「食べる」「学ぶ」「買う」「遊ぶ」と醤油を楽しめるテーマパークとなっています。 レストランでは醤油の味わいを存分に楽しめるうどんを中心としたメニューを提供。数々の醤油が並ぶ直売店のお買い物も人気です。また2020年にはしょうゆパーク内に木桶バウム工房をオープン。地域の素材をふんだんに生かしたバウムクーヘンを丁寧に焼き上げています。木桶バウムしょうゆは2020年の埼玉新商品アワードで金賞を受賞し、地元をはじめ全国のお客様に愛されています。
BUSINESS
事業内容
伝統的な木桶仕込みの醤油醸造と調味料製造、2020年からは新たにバウムクーヘン製造も!
醤油製造販売
【醤油製造販売】 伝統的な木桶仕込で醤油及び醤油調味料を製造・販売。販売は直売店 オンラインショップ、全国スーパー・百貨店での個人向けから業務用まで幅広く行っています。調味料やパウダーしょうゆなど、新商品開発も行っています。
バウムクーヘン製造販売
【バウムクーヘン製造販売】 「木桶バウム工房」にて地元の特産物をつかったサステナブルなスイーツ「木桶バウム」の製造販売。原材料にこだわり、ひとつひとつ丁寧に焼き上げます。新商品開発も行います。
飲食店運営
【飲食店運営】 金笛しょうゆパーク内「しょうゆ蔵のレストラン」、川越店併設の「うんとん処春夏秋冬」にて、醤油蔵ならではの美味しい醤油を味わううどん中心のレストランを運営。ランチ~カフェタイム営業。